ブログ モンテ通信5月 小池亜矢子
2014年11月26日 / おたより藤幼稚園でのモンテッソーリ教育の取り組みを、『きょうのようちえん』の中で、担当で順番に紹介していきたいと思います!!
初回は、『注ぐ』お仕事です!!
1.まずは、ピッチャーからピッチャーへ、あずきをあけ移すお仕事です!本物のガラスのピッチャーを使用しています。こぼさないように、よく見て、集中しています。
このお仕事は、徐々に粒子の細かい物へと発展していきます。あずき→米→水のように進んでいきます。
2.次に、色水をビーカーの線まで注ぐ、『量線注ぎ』のお仕事です。色水を量線ぴったりに注いでいきます。よく見て、力をコントロールしています。
3.ランチの時間は、自分でお茶を注ぎます。こぼさずに、注げるようになってきています。様々なお仕事が幼稚園での、日常生活に活かされています!!
ご家庭でも、ぜひ実践してみて下さいね!!


